MENU
アーカイブ

ミニマリストが手放せなかったモノを5つ紹介!

ミニマリストは、色々なモノを手放して少ないモノで生活をしています。

ミニマリストのブログやSNSを見ると、手放してよかった定番のモノがあります。

手放してよかったモノの定番がテレビですよね。

僕もテレビを手放すまでは、家にテレビがあるのが当たり前だと思っていました。

朝起きたら当たり前のようにテレビをつけて、ご飯を食べるときも当たり前のようにテレビを見ていました。

当時はテレビがない生活なんて考えれませんでした。

けど、テレビを手放してみると、テレビに気を取られず快適に生活できています。

テレビがない生活が当たり前になっています。

僕も多くのモノを手放しましたが、生活に支障が出たり、不満を感じることがあり、持っているモノがあります。

この記事では、ミニマリストでありながら手放せなかったモノと理由を紹介します。

ミニマリストが手放しているけど持っていたいと思う人や、ミニマリストに憧れている人は参考にしてください。

目次

バスタオル

ミニマリストの手放してよかったモノでバスタオルは上位3位に入りますが、僕は持っています。

理由は、バスタオルで拭くことが気持ちいいことと、フェイスタオル1枚だと拭ききないことがあるからです。

風呂上がりにフワフワのバスタオルで、髪や身体を拭くことが気持ちよくて手放せません。

過去にフェイスタオルで拭いていたことがありますが、拭き残しがあって気持ち悪かったです。

フェイスタオル2枚使う方法もありますが、それならバスタオルでよくない?と思いバスタオルを使っています。

ただ、ホテルにあるようなバスタオルは厚みがあり重く、場所もとるので使っていません。

タオル研究所 [軽さの理由]のミニバスタオルが、普通のバスタオルより一回り小さくて軽く、場所も取らないので愛用しています。

カーテン

ミニマリストの部屋にカーテンがない人も多いですよね。

多くのミニマリストは、カーテンがないと開放感があり、朝日と同時に起きることができるからという理由で手放しています。

僕もカーテンがない生活を半年ぐらい試したこともありますが、カーテンがない生活は断念しました。

理由は季節によって太陽が昇る時間に差があり、一定の時間に起きれないためです。

特に夏場は4時半ぐらいに太陽が昇るため、生活のリズムが崩れました。

また、カーテンには断熱効果もあり、外気の影響を受けにくいのでカーテンを使っています。

シャンプー・リンス

ミニマリストは、シャンプーを使わず、お湯のみで髪を洗う湯シャンが多いですよね。

湯シャンの効果は、頭皮の乾燥を緩和し、フケや乾燥を予防し、頭皮への負担を軽減できます。

僕は、普段ワックスを使うので、湯シャンだとワックスが落ちず頭皮に影響があるため、シャンプーやリンスを使っています。

ワックスを使わない髪型が坊主しか選択肢がなく、坊主が嫌なのでシャンプーやリンス、ワックスを使います。

加湿器

僕は冬に加湿器を使い、部屋の湿度を一定に保つようにしています。

適度な湿度は、ウイルス感染対策や喉や肌の乾燥対策、暖房効果を上げます。

加湿器の代用として、部屋でお湯を沸かしたり、洗濯物を干すなどありますが、部屋全体を加湿することができません。

そのため、部屋全体を加湿できるハイブリット式(加熱気化式)の加湿器を使っています。

部屋全体を加湿することができ、給水やお手入れも簡単で気に入ってます。

冷蔵庫

手放すことの難易度が高い家電No. 1!

一部のミニマリストは冷蔵庫も手放して、その日食べる分や常温で保存できる食べ物で生活をしています。

僕は冷蔵庫を手放すと、弁当や作り置きができないことと、1回で食べ物が消費できないため、冷蔵庫は手放せません。

毎日料理をすると手間がかかるため、できる限り作り置きをしたいですし、一人暮らしだと1回で消費できない食品ががあります。

冷蔵庫を手放すメリットより、持つメリットの方が大きいため、冷蔵庫は手放せません。

手放すか悩んだら、使わない生活をしてみる

僕は今まで多くのモノを手放しましたが、手放すか悩んだモノもあります。

手放すか悩んだときは、一度使わない生活をして手放すか判断しました。

使わない期間は1週間でも1ヶ月でもいいので、使わない生活をして困らなければ手放していいと思います。

この記事を書いているときは、電気ケトルを使わない生活をしています。

電気ケトルを使わなくても困らないので、手放そうと思っています。

まとめ:自分の価値観に沿って手放すものを決める

他の人が手放していても、自分には手放せないモノがありますよね。

モノが少ない生活をするにしても、手放せないモノは無理に手放す必要はないと思います。

手放すか悩んだら、使わない生活をして手放すか判断してください。

他のミニマリストが手放しているから手放すのではなく、自分の価値観や生活に合わせて手放すべきです。

自分がどう生きたいのか、何を重視するのかで持つモノは変わります。

持つモノや手放すモノに正解はないので、自分に合ったモノを持ちましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次